2010年12月31日
終了~~~~~・・・
大晦日恒例のオードブルも終わりました(-。-)y-゜゜゜
これで今年の仕事は終わりです
・・・と言っても2日から(ディナーのみ)営業なんで元旦から普通に
仕込みなんですけどね<(`^´)>
有難いことに3日のディナーはほぼ満席ですm(__)m
今年は思うように行かない事が多かった1年となりました。
来年こそ自分のレベルアップも含めお店も成長しなければいけません
取りあえず今日は自分に“おつかれさん”してゆっくりしますか(^-^)
このブログを読んで頂いてる方々、1年間有難うございます!!
来年も宜しくお願い致します m(__)m
皆様、良いお年を・・・
これで今年の仕事は終わりです

・・・と言っても2日から(ディナーのみ)営業なんで元旦から普通に
仕込みなんですけどね<(`^´)>
有難いことに3日のディナーはほぼ満席ですm(__)m
今年は思うように行かない事が多かった1年となりました。
来年こそ自分のレベルアップも含めお店も成長しなければいけません

取りあえず今日は自分に“おつかれさん”してゆっくりしますか(^-^)
このブログを読んで頂いてる方々、1年間有難うございます!!
来年も宜しくお願い致します m(__)m
皆様、良いお年を・・・
Posted by ~かくれや~ at
17:34
│Comments(1)
2010年12月26日
今年も・・・
終わりが近づきましたね~
毎年の事ですが洋食屋さんは昨日までが大舞台です
今日からは和食屋さんにバトンタッチです

洋食屋さんの恐怖の1日、それが・・・
“12月26日 笑”
ケーキ・フライドチキン・Xmasディナー等々、皆様
“洋食疲れ” で足が動きませんしね(;一_一)
こればっかりはどうしようもないんでこんな時はっ!!
“がっつり仕込み&Xmasの片付け”
毎年の恒例行事です 笑
さーて、行事に参加しますかね~ <(`^´)>
昨日のパーチースタンバイ風景です


毎年の事ですが洋食屋さんは昨日までが大舞台です

今日からは和食屋さんにバトンタッチです


洋食屋さんの恐怖の1日、それが・・・
“12月26日 笑”
ケーキ・フライドチキン・Xmasディナー等々、皆様
“洋食疲れ” で足が動きませんしね(;一_一)
こればっかりはどうしようもないんでこんな時はっ!!
“がっつり仕込み&Xmasの片付け”
毎年の恒例行事です 笑
さーて、行事に参加しますかね~ <(`^´)>
昨日のパーチースタンバイ風景です


Posted by ~かくれや~ at
14:19
│Comments(2)
2010年12月21日
戦い終わって・・・
・・・御予約も終わって、戦の後ですね
今日は別府の商売の大先輩方の忘年会でしたm(__)m
有名なお店の方々ですがお話を伺うとやはり同じような感じです
私自身は “自営業” 5年目ですし、良い時代を知りません。
バブルの時代を経験された先輩方は今の現状をどう感じてるんでしょう?
しかし今日の大先輩方も、
“今を乗り切って来年もがんばるぞっ!!”
との事でした・・・やはり皆様元気です 笑
まだまだ勉強しながら私も頑張らないといけないという事を
実感させられた一日でした(-"-)
明日も御予約を頂いてますし気合を入れなおしましょうかね~ <(`^´)>

今日は別府の商売の大先輩方の忘年会でしたm(__)m
有名なお店の方々ですがお話を伺うとやはり同じような感じです

私自身は “自営業” 5年目ですし、良い時代を知りません。
バブルの時代を経験された先輩方は今の現状をどう感じてるんでしょう?
しかし今日の大先輩方も、
“今を乗り切って来年もがんばるぞっ!!”
との事でした・・・やはり皆様元気です 笑
まだまだ勉強しながら私も頑張らないといけないという事を
実感させられた一日でした(-"-)
明日も御予約を頂いてますし気合を入れなおしましょうかね~ <(`^´)>
Posted by ~かくれや~ at
21:46
│Comments(0)
2010年12月20日
昨日も・・・
なかなか “長い夜(千春では無い方でw)”
となりました
元・相方とばったり顔をあわせ、いつもの定番コース・・・
“MILKHALL” さんへ

相方、撃沈後は これまた元町の名店
“春うらら” のご夫妻と盛り上がりました
そのままいつもの居酒屋さんへ流れ込み・・・
気がつけば始発も動く朝方です 笑
やっぱりお酒&コミニュケーションはストレス発散には最適ですね
若い方々、今から大人になろうとする方々
合コンも楽しいでしょう、家呑みも悪いとは言いません・・・ が、
“人と会話も楽しめないのは子供以下ですよ”
一番良くみる常識外れな代表例ですが・・・
皆との宴席で携帯いじってないですか?
みんな言わないだけでちゃんと見てるんですよ、冷めた目で 笑
・・・と、おっさんの戯言でしたm(__)m
さーて、明日のパーチーの為のお酒を選びにいきましょうかね~!
“カキフライランチ ¥1000” の写真で~す
となりました

元・相方とばったり顔をあわせ、いつもの定番コース・・・
“MILKHALL” さんへ


相方、撃沈後は これまた元町の名店
“春うらら” のご夫妻と盛り上がりました

そのままいつもの居酒屋さんへ流れ込み・・・
気がつけば始発も動く朝方です 笑
やっぱりお酒&コミニュケーションはストレス発散には最適ですね

若い方々、今から大人になろうとする方々
合コンも楽しいでしょう、家呑みも悪いとは言いません・・・ が、
“人と会話も楽しめないのは子供以下ですよ”
一番良くみる常識外れな代表例ですが・・・
皆との宴席で携帯いじってないですか?
みんな言わないだけでちゃんと見てるんですよ、冷めた目で 笑
・・・と、おっさんの戯言でしたm(__)m
さーて、明日のパーチーの為のお酒を選びにいきましょうかね~!
“カキフライランチ ¥1000” の写真で~す

Posted by ~かくれや~ at
13:52
│Comments(0)
2010年12月19日
またまた・・・
新メニューの御紹介なんぞを・・・笑
写真等は今日の営業終了後になりますが。
昨日の夜に試作&試食をしてみました
“カキフライ” さんです(^○^)
単品もランチも販売いたします。
単品は5~6個粒で¥700となる予定です
ランチは¥1000でサラダ・スープ・パンorライス・プチデザート付き
もちろんですが珈琲or紅茶はセルフ・飲み放です

定番の手造りタルタルソースでいかがでしょうか?
明日から販売STARTとなりますんで宜しくお願い致しますm(__)m
写真等は今日の営業終了後になりますが。
昨日の夜に試作&試食をしてみました

“カキフライ” さんです(^○^)
単品もランチも販売いたします。
単品は5~6個粒で¥700となる予定です

ランチは¥1000でサラダ・スープ・パンorライス・プチデザート付き

もちろんですが珈琲or紅茶はセルフ・飲み放です


定番の手造りタルタルソースでいかがでしょうか?
明日から販売STARTとなりますんで宜しくお願い致しますm(__)m
Posted by ~かくれや~ at
16:09
│Comments(2)
2010年12月18日
週末です・・・
昨日はにぎやかな週末となりました
今年はあまり “年末だな~・・・” と感じる事が少ないですが(@_@;)
やっぱり年末なんですし
“楽しそうな人の声”
が聞こえないのは寂しいですよね~?
まだ12月も折り返しですしたまには外で騒ぐのも良いモンですよ~!!
さてさて、ランチのスタンバイを完了させますかね

先日記事にした “クラムチャウダー”ランチ ¥1000です~

今年はあまり “年末だな~・・・” と感じる事が少ないですが(@_@;)
やっぱり年末なんですし
“楽しそうな人の声”
が聞こえないのは寂しいですよね~?
まだ12月も折り返しですしたまには外で騒ぐのも良いモンですよ~!!
さてさて、ランチのスタンバイを完了させますかね


先日記事にした “クラムチャウダー”ランチ ¥1000です~

Posted by ~かくれや~ at
10:47
│Comments(0)
2010年12月16日
冬の定番2・・・
またまたこの季節のメニューが登板です
“クラムチャウダー” さんです
去年と同じくランチはサラダ・ガーリックトースト・プチデザートをセットで・・・
¥1000(税込) となっております(*^^)v
もちろんですが、コーヒーor紅茶はセルフ・飲み放です。
明日、金曜日より販売開始ですので宜しくお願い致しますm(__)m
さーて、今日は木曜ですが御予約様で営業でした
終わりましたのであっちこっちに顔出しに行きましょうかね~
仕込み中の “チャウダー”

“クラムチャウダー” さんです

去年と同じくランチはサラダ・ガーリックトースト・プチデザートをセットで・・・
¥1000(税込) となっております(*^^)v
もちろんですが、コーヒーor紅茶はセルフ・飲み放です。
明日、金曜日より販売開始ですので宜しくお願い致しますm(__)m
さーて、今日は木曜ですが御予約様で営業でした

終わりましたのであっちこっちに顔出しに行きましょうかね~

仕込み中の “チャウダー”

Posted by ~かくれや~ at
20:41
│Comments(0)
2010年12月15日
寒いですね~・・・
なかなか気合の入った気温になってきましたね
さすがに今日の朝は寒くて目が覚めました 笑
昨日は閉店後、いつもお世話になりっぱなしのお隣・・・
“MILKHALLマスター” の
ぞろ目誕生日のお祝い に行きました

一応料理をプレゼント替わりに持参です
いつものメンバーがあつまり、元スタッフの娘も福岡から参戦でした
皆で乾杯⇒後は御想像にお任せしますが・・・笑
楽しい時間を過ごさせていただきました!!
マスター、おめでとうございますm(__)m
さて片付けにはいりましょうかね~
きょうのまかない、 “鯛あらの中華風” です 笑

さすがに今日の朝は寒くて目が覚めました 笑
昨日は閉店後、いつもお世話になりっぱなしのお隣・・・
“MILKHALLマスター” の
ぞろ目誕生日のお祝い に行きました


一応料理をプレゼント替わりに持参です

いつものメンバーがあつまり、元スタッフの娘も福岡から参戦でした

皆で乾杯⇒後は御想像にお任せしますが・・・笑
楽しい時間を過ごさせていただきました!!
マスター、おめでとうございますm(__)m
さて片付けにはいりましょうかね~

きょうのまかない、 “鯛あらの中華風” です 笑
Posted by ~かくれや~ at
21:43
│Comments(0)
2010年12月13日
雨振りですね~・・・
いやいや、雨振りだわ月曜だわでゆっくりしております
仕込みもあんまり無いのでランチ後に事務仕事なんぞしました
“チーズフォンデュ・メニュー”
も完成・印刷させる事ができました
・・・で、店内と入口に掲示して終了~っと・ ・ ・
で、肝心のお客さんは???

余談ですが、プリンターのインクってよくよく考えると
“異常に高くないですか?”
うちのプリンター本体は2万以下で購入しました(EPSON PMA-840)
んで、インク(6色セット)が “¥6000”
もしこれが “車だったら” ですが・・・
車両本体¥2000000 の場合
ガソリン満タンで “¥600000”
・・・っていう感覚ですよね~~~~?
まぁ、こんな事考える自体がナンでしょうけども 笑
ふっと思っただけなんで聞き流してくださいませ(-。-)y-゜゜゜
ではではこの辺で・・・


仕込みもあんまり無いのでランチ後に事務仕事なんぞしました

“チーズフォンデュ・メニュー”
も完成・印刷させる事ができました

・・・で、店内と入口に掲示して終了~っと・ ・ ・
で、肝心のお客さんは???


余談ですが、プリンターのインクってよくよく考えると
“異常に高くないですか?”
うちのプリンター本体は2万以下で購入しました(EPSON PMA-840)
んで、インク(6色セット)が “¥6000”
もしこれが “車だったら” ですが・・・
車両本体¥2000000 の場合
ガソリン満タンで “¥600000”

・・・っていう感覚ですよね~~~~?
まぁ、こんな事考える自体がナンでしょうけども 笑
ふっと思っただけなんで聞き流してくださいませ(-。-)y-゜゜゜
ではではこの辺で・・・

Posted by ~かくれや~ at
19:48
│Comments(2)
2010年12月12日
これはなんでしょうか・・・
え~、分かりづらいかと思いますが正解は・・・
“名古屋の赤だし” でございます 笑
友人から “赤だし味噌” を送ってもらったんでまかない用に
ちなみに高級料亭等で最後に出てくる “赤だし” とは違います。
“お高いお店” の赤だしはいわゆる
“八丁味噌” (しかも高級な方w) を使用してます。
家庭での赤だしは㎏¥250前後の “赤だし味噌” を使用してますので
そんなにきつくはありません。
私も14年名古屋住みでしたが “お高い方の赤だし” には
最後までなじめませんでした(まーそんなにお高いお店には・・・泣)
帰郷5年目ですが、今では赤だしの方が落ち着いてしまいますね
・・・と、そんなこんなで最後の片付けをしてしまいましょう
その後はこの赤だしさんでゆっくりと・・・笑
“名古屋の赤だし” でございます 笑
友人から “赤だし味噌” を送ってもらったんでまかない用に

ちなみに高級料亭等で最後に出てくる “赤だし” とは違います。

“お高いお店” の赤だしはいわゆる
“八丁味噌” (しかも高級な方w) を使用してます。
家庭での赤だしは㎏¥250前後の “赤だし味噌” を使用してますので
そんなにきつくはありません。
私も14年名古屋住みでしたが “お高い方の赤だし” には
最後までなじめませんでした(まーそんなにお高いお店には・・・泣)
帰郷5年目ですが、今では赤だしの方が落ち着いてしまいますね

・・・と、そんなこんなで最後の片付けをしてしまいましょう

その後はこの赤だしさんでゆっくりと・・・笑
Posted by ~かくれや~ at
22:46
│Comments(0)
2010年12月12日
いやいや・・・
有難いことに昨日は忙しくなりました
御来店頂いたお客様、大変有難うございましたm(__)m
ヘルプの“ひ〇みちゃん”も御苦労様でした、大変助かりました
MILKHALLマスター、有難うございました!
今日は朝から仕込みが多くて7時からバタバタしております 汗
今、マルショクさんから買い出しで戻ったトコなんですが・・・
“外はまぁ、良い天気ですね~”
冬らしく空気が澄んでて鶴見山も近くに感じます
こんなに天気が良いとまた
“ゴルフの虫” が騒ぎ出します 笑
・・・が、この年末時期にそんな場合ではありません(-"-)
また落ち着いたらの楽しみにしときましょう。
さーて、今日はどんな一日になるんでしょうか?
皆様も日曜日を満喫してくださいね~

御来店頂いたお客様、大変有難うございましたm(__)m
ヘルプの“ひ〇みちゃん”も御苦労様でした、大変助かりました

MILKHALLマスター、有難うございました!
今日は朝から仕込みが多くて7時からバタバタしております 汗
今、マルショクさんから買い出しで戻ったトコなんですが・・・
“外はまぁ、良い天気ですね~”

冬らしく空気が澄んでて鶴見山も近くに感じます

こんなに天気が良いとまた
“ゴルフの虫” が騒ぎ出します 笑
・・・が、この年末時期にそんな場合ではありません(-"-)
また落ち着いたらの楽しみにしときましょう。
さーて、今日はどんな一日になるんでしょうか?
皆様も日曜日を満喫してくださいね~

Posted by ~かくれや~ at
10:48
│Comments(0)
2010年12月10日
昨日は・・・
店休日だったのですが御予約を頂きディナーは営業でした。
閉店後、いつもお世話になってる居酒屋のママさんと
“春うらら” さんへ
昨年食べ損ねた “アンキモ” さんを頂きに 笑
さすがに1年越しのアンキモさんは絶品でした
大将の “自家製カラスミ” も頂きまして・・・
当然 “熱燗” の出番ですよね~
まー御想像通りの酔っ払いの完成です 笑
悩みに悩んで “アンキモ・おかわり” までしてしまいましたし
さーて充電もできたんで今週も頑張りましょうかね~<(`^´)>
閉店後、いつもお世話になってる居酒屋のママさんと
“春うらら” さんへ

昨年食べ損ねた “アンキモ” さんを頂きに 笑
さすがに1年越しのアンキモさんは絶品でした

大将の “自家製カラスミ” も頂きまして・・・
当然 “熱燗” の出番ですよね~

まー御想像通りの酔っ払いの完成です 笑
悩みに悩んで “アンキモ・おかわり” までしてしまいましたし

さーて充電もできたんで今週も頑張りましょうかね~<(`^´)>
Posted by ~かくれや~ at
19:23
│Comments(0)
2010年12月08日
チーズフォンデュ・・・
冬に最適なあったか新コースメニュー・・・
“チーズフォンデュコース”
前日(当日でも早い時間なら可)迄の要・予約です 
が御用意できましたよ~ (*^^)v
メンバーズカードをお持ちのお客様にはご案内させて頂きました
“お一人様 ¥2500”
・・・となっておりますので、御家族・御友人と御一緒にいかがでしょうか?
内容は・・・
★ 自家製サーモンマリネのサラダ
★ 本日のスープ
★ 朝市旬魚のポワレ・レモンバターソース
★ チーズフォンデュ(バケット・ガーリックトースト・プチトマト
ブロッコリー等・ソーセージ・パーナ貝・海老)
★ 季節のデザート、コーヒーor紅茶(セルフ飲み放題)
こんな感じです
詳細等は御連絡いただければ御案内致しますので。
ちなみに 年内は木曜日のディナーは営業しておりますので
宜しくお願いいたします~m(__)m
ちなみに写真には魚料理が入ってませんので・・・汗
“チーズフォンデュコース”


が御用意できましたよ~ (*^^)v
メンバーズカードをお持ちのお客様にはご案内させて頂きました

“お一人様 ¥2500”
・・・となっておりますので、御家族・御友人と御一緒にいかがでしょうか?
内容は・・・
★ 自家製サーモンマリネのサラダ
★ 本日のスープ
★ 朝市旬魚のポワレ・レモンバターソース
★ チーズフォンデュ(バケット・ガーリックトースト・プチトマト
ブロッコリー等・ソーセージ・パーナ貝・海老)
★ 季節のデザート、コーヒーor紅茶(セルフ飲み放題)
こんな感じです

詳細等は御連絡いただければ御案内致しますので。
ちなみに 年内は木曜日のディナーは営業しておりますので
宜しくお願いいたします~m(__)m
ちなみに写真には魚料理が入ってませんので・・・汗
Posted by ~かくれや~ at
18:44
│Comments(2)
2010年12月07日
そろそろ・・・
季節的なモノで、 “おせち” の受注が多くなってきましたね
まぁ当店の場合は一応 “洋食屋さん” になっておりますので 笑
どちらかと言うと “お正月用オードブルバリエ”
といった方が正しいかもしれませんね
もう御予約を頂いてるお客様には伝えてありますが・・・
1万円~ 31日・17:00~店頭引き渡し 元旦中に完食で・・・
とお願い、御理解頂いての受注とさせて頂いてます m(__)m
もう少し枠も御座いますので宜しくお願い致します
こちらは通常の “テイクアウトHOV ¥5000~”

まぁ当店の場合は一応 “洋食屋さん” になっておりますので 笑
どちらかと言うと “お正月用オードブルバリエ”
といった方が正しいかもしれませんね

もう御予約を頂いてるお客様には伝えてありますが・・・
1万円~ 31日・17:00~店頭引き渡し 元旦中に完食で・・・
とお願い、御理解頂いての受注とさせて頂いてます m(__)m
もう少し枠も御座いますので宜しくお願い致します

こちらは通常の “テイクアウトHOV ¥5000~”
Posted by ~かくれや~ at
19:34
│Comments(2)
2010年12月07日
できました (*^^)v ・・・
昨日のブログに書いた通り・・・
“鶴喰麓家さんのチーズフォンデュ ¥2000”
単品金額ですが2名様用です。
お一人でも大丈夫ですが結構 “がっつし” きますね 笑
閉店後、写真撮り&試食(兼・晩酌w)もしました
相方ちゃんは “初フォンデュ” みたいでしたが良い反応でしたね
個人的にも自信の持てる出来でしたよ~
フォンデュをメインにしたコースも¥2500~御用意しました!
またコースの写真は後日にアップしますのでお待ち下さいm(__)m
ではランチが始まるのでこの辺で・・・

“鶴喰麓家さんのチーズフォンデュ ¥2000”
単品金額ですが2名様用です。
お一人でも大丈夫ですが結構 “がっつし” きますね 笑
閉店後、写真撮り&試食(兼・晩酌w)もしました

相方ちゃんは “初フォンデュ” みたいでしたが良い反応でしたね

個人的にも自信の持てる出来でしたよ~

フォンデュをメインにしたコースも¥2500~御用意しました!
またコースの写真は後日にアップしますのでお待ち下さいm(__)m
ではランチが始まるのでこの辺で・・・


Posted by ~かくれや~ at
12:06
│Comments(2)
2010年12月06日
スタンバイ中・・・
テーブルセッティングも “オッケー” ですね
今日は遅い時間に8名様の御予約を頂いてますm(__)m
“プリフィクスコース”
のメニュー変更も終わりました
12月ですし、景気の悪い話ばっかりなので・・・
少しでも景気回復の為、ここは一発っ!!
“赤字覚悟の大盤振る舞いメニューです”
ビーフシチュー・シーフードグラタン・リンゴのミルフィーユ・・・等々。
プリフィクス・¥2000コースで提供させて頂きます<(`^´)>
ちなみに金曜からは “冬のうれしい定番”
“チーズフォンデュ 単品(2名)¥2000”
もスタートしますんで・・・(*^^)v
写真撮りが終わり次第、御報告いたします!!
ではディナーがはじまるんで・・・

今日は遅い時間に8名様の御予約を頂いてますm(__)m
“プリフィクスコース”
のメニュー変更も終わりました

12月ですし、景気の悪い話ばっかりなので・・・
少しでも景気回復の為、ここは一発っ!!
“赤字覚悟の大盤振る舞いメニューです”

ビーフシチュー・シーフードグラタン・リンゴのミルフィーユ・・・等々。
プリフィクス・¥2000コースで提供させて頂きます<(`^´)>
ちなみに金曜からは “冬のうれしい定番”
“チーズフォンデュ 単品(2名)¥2000”
もスタートしますんで・・・(*^^)v
写真撮りが終わり次第、御報告いたします!!
ではディナーがはじまるんで・・・

Posted by ~かくれや~ at
19:15
│Comments(0)
2010年12月05日
昨日は・・・
年末らしい “忘年会day” となりました
御来店頂いたお客様、有難うございましたm(__)m
その後は、友人のライブハウスにて
“DJイベント” があり相方と共に参加です

なかなか盛況で楽しい時間でしたよYo~ 笑
しかし盛り上がる事数時間・・・御近所さんの通報で
“おまわりさん” も飛び入り参加です

まぁ注意だけですぐ “仮釈放” でしたけどねw
気分転換もできたし、今日もがんばりますかね~
入口の “ミニツリー” の写真でも・・・

御来店頂いたお客様、有難うございましたm(__)m
その後は、友人のライブハウスにて
“DJイベント” があり相方と共に参加です


なかなか盛況で楽しい時間でしたよYo~ 笑
しかし盛り上がる事数時間・・・御近所さんの通報で
“おまわりさん” も飛び入り参加です


まぁ注意だけですぐ “仮釈放” でしたけどねw

気分転換もできたし、今日もがんばりますかね~

入口の “ミニツリー” の写真でも・・・
Posted by ~かくれや~ at
11:47
│Comments(0)
2010年12月01日
スモーク三昧・・・?
昨日は仕込みを頑張りすぎた洋食屋さんです、こんばんみ
先日までは “サンマor甘鯛のスモーク” でしたが
そろそろサンマがイマイチな状態になってきたので変更です!
“フグorイワシのスモーク”
を自分がスモークされる程仕込んでみました 笑
これからは大人数のパーティーもふえるんで多めの仕込みです

1枚目は “イワシのスモーク” の一部

2枚目は “フグのスモーク” これまた一部w
1本が半分なのは検食 (つまみ食いでは無い 笑) の為です
オードブルや単品でも提供致しますのでよろしくです(*^^)v


先日までは “サンマor甘鯛のスモーク” でしたが
そろそろサンマがイマイチな状態になってきたので変更です!
“フグorイワシのスモーク”
を自分がスモークされる程仕込んでみました 笑
これからは大人数のパーティーもふえるんで多めの仕込みです


1枚目は “イワシのスモーク” の一部


2枚目は “フグのスモーク” これまた一部w
1本が半分なのは検食 (つまみ食いでは無い 笑) の為です

オードブルや単品でも提供致しますのでよろしくです(*^^)v
Posted by ~かくれや~ at
20:20
│Comments(2)