スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月25日

今日も・・・

別府の街はお静かですなぁ~icon

昨日はお休みで鶴見山の麓の実家にいたので街の様子はわかりません

でしたが、聞いたところでは“今日と同じ”だったそうです。

ホントに年末前なの・・・・・・

というか飲食業の年末ピークがあるんでしょうかねぇ~icon

ぼちぼちと忘年会のご予約は頂いてるんですが・・・。

“こんな時こそ皆で騒いで気持ちだけでもアゲないとなぁ~”

と個人的には思うんですがiconiconicon

写真は今日のご予約の“宮崎牛フィレステーキ”のステーキですicon

  

Posted by ~かくれや~ at 21:53Comments(0)

2009年11月22日

今日のオードブル・・・

なかなか気合を入れて寒くなってきましたね~

皆さま体調管理には気をつけてくださいねicon

知り合いの女性の方も2週間程風邪にやられて大変なようですし・・・icon



今日のオードブルの内容は

カンパチ、鯛、鮪のカルパッチョ&シーフードミルフィーユ、サラダ添です。

寒くなったうえに天候が悪いと魚が入荷減で大変ですな~icon

そろそろ忘年会やXmasディナーの動きも出てきたので、自分自身の

体調管理も気をつけないと・・・icon

まぁ、昔から“バ〇は風邪ひかない”らしいので大丈夫ですけどねicon

  

Posted by ~かくれや~ at 21:42Comments(0)

2009年11月20日

エビちゃん・・・

カレンダーの売上が№1の女優さんではありませんicon

正確には“オマちゃん”ですね^^

カナダ産まれのカナダ育ち、生粋の“カナダっ子”icon

明日のご予約のオマールコースの準備中です。

金曜日のこの時間に明日の仕込みができるなんて・・・icon

しかし明日のお客様に喜んで頂く為にテンションあげて頑張りますicon



フラッシュの具合で目がこっちを見てるみたいですね icon  

Posted by ~かくれや~ at 21:36Comments(0)

2009年11月19日

寒くなったからかな?

最近のディナーの傾向として・・・

(まぁ、お客様が少ないので威張っては言えないですがicon

オムライスがよくオーダーされます。

年齢を問わずに全体的にですね~・・・。

たしかに無難なメニューですし懐かしさもあるんでしょうねicon

今日からはじめた“クラムチャウダー”も順調な出数でしたicon

やっぱり寒いとこういうメニューが強いみたいですね。

ナージュ(簡単にいうとブイヤベースみたいな料理です)でもメニューにいれ

てみましょうかね~iconicon


  

Posted by ~かくれや~ at 20:44Comments(0)

2009年11月18日

冬の定番メニュー・・・

と言えばコレですよね~^^



そーですっ!!

“クラムチャウダー”でございますicon

写真のセットはランチタイムのものですが・・・

昼・夜ともに単品も提供する予定です。

ランチセットは¥1,000です。

サラダ、チャウダー、ガーリックトースト、プチデザート、コーヒーor紅茶。

チャウダーもマグカップなので見た目よりは多めですicon

カロリーや量を気にされる方には特にオススメですよ~!

期間限定なのでよろしければお早めに・・・icon
  

Posted by ~かくれや~ at 20:52Comments(0)

2009年11月15日

昔は・・・

別府の“メインストリート”だったみたいです。

    ~流川通り~  手ぶれですいませんicon



世代的に知らないんですが・・・・・・


面影はありませんね~icon
  

Posted by ~かくれや~ at 22:24Comments(0)

2009年11月14日

今日のコースデザート

昨日は同級生のお店のお祝いに行き飲み疲れの洋食屋さんですicon

10年やっているだけあり同業の方々が多く色々情報交換できました。

・・・が、誰一人として良い話は聞けませんicon

プライベートでの良い話は聞けますが・・・

別府だけではないでしょうが、いかんせん人が歩いてない。

“ホントにどーしたの?”と言いたくなりますね~icon



とは言いながら、仕事はちゃんとやってますよ^^

今日のディナーコースのデザートです。

定番の自家製シフォンケーキ&プチシュークリーム盛り合わせicon

  

Posted by ~かくれや~ at 21:59Comments(0)

2009年11月13日

今日はありがたい事に御予約でほぼ満席だったので一安心している

洋食屋さんですicon

しかし雨の日はダメですね~・・・

ディナータイムはバタバタで写真が撮れなかったので久しぶりに作った

テイクアウトオードブルでもアップしてみませうicon



センター・・・デザート類盛り合わせ

下段から時計周りに

看板メニューのハンバーグ

生ハムとチーズのサラダ

秋鮭のポワレ・レモンバターソース

鴨肉のロースト・ガーリック風味

朝市鮮魚のカルパッチョ

内容は日替わりですのでいつもこれではありませんが・・・

1台 ¥4,500~ (今回は¥5,000です)

今日はこのオードブルを小学校時代からの友人のお店の10周年

お祝いにもっていきますicon
  

Posted by ~かくれや~ at 23:25Comments(3)

2009年11月12日

海老好きさん・・・

・・・にはもってこいのメニューですicon

うちの店の看板メニューですね^^

オマール海老・フルコース ¥4,500(2名~要予約)

~パソコン画面の転写で画質悪ですいませんicon



サラダオードブル

本日のスープ

マグレカナール(鴨)のロースト

オマール海老白ワイン蒸し・海老味噌ソース

自家製ケーキのデザート

パンorライス

コーヒー・紅茶(セルフ飲み放題)



しかし木曜日はヒマヒマですな~・・・

今週も土・日曜日はお席がありますので宜しくおねがいしま~すicon  

Posted by ~かくれや~ at 21:10Comments(0)

2009年11月09日

もう一度・・・

時期的にもそろそろ思案中の方もいらっしゃるかとicon

忘年会等の季節のシェアコースですicon

お1人¥3,000、2名様~、前日までの要予約です。





朝市鮮魚のカルパッチョ・サラダ仕立て

本日のスープ

ガーリックトースト・生ハム添え

旬魚の白ワイン蒸し・生ウニクリームソース

マグレカナール(鴨)のロースト・ヴィンコッドソース

ミニドリア(10名以上はパスタです)

自家製ケーキのデザート

コーヒーor紅茶(セルフ・飲み放題)

以上の内容です。

飲み放題は¥1500・120分(4名様~)となります。

御職場や御家族・御友人といかがでしょうか?  

Posted by ~かくれや~ at 22:32Comments(3)

2009年11月08日

ディナーメニューより・・・

天使の海老&帆立貝柱のバーニャカウダー  ¥1,200

簡単に説明すると海老と貝柱のニンニクオリーブオイル炒めですicon

天使の海老も貝柱もミディアム状態で甘みやジュースが堪能できますicon

ジュースの出たオリーブオイルにガーリックトーストを浸して食べると

ワインが“ススム君”ですよ~ ^^

このメニューも個人的に大好きなメニューですのでオススメです!!

昨日は世界のお酒巡りで憔悴気味の洋食屋さんでした・・・icon

  

Posted by ~かくれや~ at 21:30Comments(0)

2009年11月06日

ある日のデザート

今日は久しぶりに団体様のご予約がありやっと落ち着きましたicon

ご時世なのか20名クラスの予約が少ないなぁ・・・と感じます。

年末にむけて、御常連様に挨拶まわりでもさせて頂きながら忘年会の

営業を頑張りますかねぇiconicon

今日のコースのデザートです。

自家製バニラシフォン・焼きリンゴ(和食っぽい表現ですね 笑)・ミックス

ベリーソース・その他色気ちょいちょいicon

土曜がまだまだ空席がありますので宜しくお願いしまーす icon


  

Posted by ~かくれや~ at 22:10Comments(3)

2009年11月05日

Xmasでなー^^

早くも洋食屋さんの宿命で・・・

今年のクリスマスディナーの写真ですicon

①ターキーのたたき・チーズ包み

②大分産ヒラメのカルパッチョ・ゴールデンキャビアソース

③本日のスープ(写真はカボチャスープ)

④オマール海老・帆立貝柱・真鯛のグリル、Xmasカラーソース

⑤和牛ビーフシチューのパンケース詰め・フォアグラ添え
                    トリュフと季節野菜とともに…

⑥ベビーリーフとフルーツトマトのサラダ

⑦自家製ティラミスとミックスべりー

⑧コーヒーor紅茶

お1人様¥6,000(税込)

12月22日~27日、前日までの要予約

こんな感じですicon

大切な方といかがでしょうか、よろしくお願いしますicon





~タローさん~

こんな感じでございます・・・

参考にならないかも 笑  

Posted by ~かくれや~ at 20:23Comments(5)

2009年11月03日

アサリ&コーンパスタ

今度のランチのミニパスタ用の仕込み中です。

たまには簡単ながら作り方でも・・・ホントに簡略ですがicon

鍋にバター、ベイリーフ、にんにくをいれて軽くいためる。icon

にんにくの香りが出たら、むきアサリ&白ワインをいれる。icon

アサリのだし汁と白ワインを煮詰める(アルコールをとばす)

水分がマックス時の半分位になったらコーン、生クリーム、牛乳を入れる。
・・・ホワイトソース等でも可です。

バター、塩・胡椒等で最終的に味付けをする。icon

ホワイトソース等を使わない時は最後にとろみをつけてください。
濃度がついてから味付けするとダマになりやすいのでご注意を・・・icon
とろみはコーンスターチや葛粉の水溶きです。

こんな感じですね^^

また気が向いたら手順をアップしたいと思いますicon


できあがりicon
  

Posted by ~かくれや~ at 20:17Comments(0)

2009年11月01日

お店の番”魚”たちです

番犬がわりの“番魚”ちゃんですicon

役にたつかどうかは依然として謎ですが 笑

お客様、スタッフ、取引業者etc…皆エサの種の動きですしicon

経験者さんならご存知でしょうが90㎝水槽だと200L以上の水量です。

砂から石等、全体で250㎏位ですね。

何が言いたいかと言いますと・・・なかなかメンテしきれなくてすいません!

ということです icon

近いうちに気合いれてメンテ&レイアウトをやりますっ!!!

今週は火曜が祝日で営業なので、水曜の休みにでも


あっ、XmasDinnerの写真撮りが夕方から・・・

 
  

Posted by ~かくれや~ at 22:34Comments(4)