2011年04月30日
完成なり~・・・
え~、大した事ではないんですが・・・笑
来月6月で “移転2周年” となります
で、先月4月で “開店6周年” を迎えさせて頂きました m(__)m
いやいや、月日の流れるのは早いモノですね~・・・
これもひとえに御来店頂ける お客様のおかげで御座います
来月には記念イベントを行いますが、まず1段目・・・
大震災や不景気等、色々良くない状況もあり自粛・出控えですが・・・
“人が集まって美味しいモノでも食べながら会話を楽しむ”
自然と笑顔がうまれ、気持ちも上向きになるでしょうし

こういった機会が増えれば良いなぁ・・・と思いまして
当店ではサービスディナーを始めさせて頂きます
“鶴喰麓家の 夜 ランチ ” でございます(*^^)v
¥1000~¥1500 の4種類を御用意してます。
オムライスプレート、お薦めフライ2種プレート、ハンバーグ、プチコース
全メニュー、ミニデザート、コーヒー・紅茶(セルフ・飲放)付!!
リーズナブルですが、今まで通りちゃんと手造りですよ 笑
その他、通常メニュー・コースもございますので
GWも始まりましたし、ぜひご家族・御友人とお試し下さいませ~



来月6月で “移転2周年” となります

で、先月4月で “開店6周年” を迎えさせて頂きました m(__)m
いやいや、月日の流れるのは早いモノですね~・・・
これもひとえに御来店頂ける お客様のおかげで御座います

来月には記念イベントを行いますが、まず1段目・・・
大震災や不景気等、色々良くない状況もあり自粛・出控えですが・・・
“人が集まって美味しいモノでも食べながら会話を楽しむ”
自然と笑顔がうまれ、気持ちも上向きになるでしょうし


こういった機会が増えれば良いなぁ・・・と思いまして
当店ではサービスディナーを始めさせて頂きます

“鶴喰麓家の 夜 ランチ ” でございます(*^^)v
¥1000~¥1500 の4種類を御用意してます。
オムライスプレート、お薦めフライ2種プレート、ハンバーグ、プチコース
全メニュー、ミニデザート、コーヒー・紅茶(セルフ・飲放)付!!
リーズナブルですが、今まで通りちゃんと手造りですよ 笑
その他、通常メニュー・コースもございますので

GWも始まりましたし、ぜひご家族・御友人とお試し下さいませ~

Posted by ~かくれや~ at
09:27
│Comments(0)
2011年04月26日
ディナー・新メニューの・・・
写真撮りを昨日から行っておりまする

なんせ “写真のセンス” などを母の胎内に置き忘れてるんで
料理を作るよりも大変疲れますぅ~(-"-)
御要望が多かったのでディナータイムに・・・
“オムライスプレート” を始めま~す
クラッシックタイプのオムライスでございます。
昭和の人間が作るんで懐かしい味ですよ~♪
写真の様に “サラダ・スープ・オムライス” の1プレートに…
ランチと同じくプチデザートもお付けします!!
お値段は ¥1000 税込 となっております
金曜日からデビュー(その他の新メニューもございます
)しますので
宜しくお願い致しますですw (*^^)v
こんな感じですね



なんせ “写真のセンス” などを母の胎内に置き忘れてるんで
料理を作るよりも大変疲れますぅ~(-"-)
御要望が多かったのでディナータイムに・・・
“オムライスプレート” を始めま~す

クラッシックタイプのオムライスでございます。
昭和の人間が作るんで懐かしい味ですよ~♪
写真の様に “サラダ・スープ・オムライス” の1プレートに…
ランチと同じくプチデザートもお付けします!!
お値段は ¥1000 税込 となっております

金曜日からデビュー(その他の新メニューもございます

宜しくお願い致しますですw (*^^)v
こんな感じですね


Posted by ~かくれや~ at
17:26
│Comments(1)
2011年04月25日
春めいて・・・
今日は朝から雑用があり動き回っておりました

道路脇の花壇や雑草も花が咲き始めてますね~(^○^)
春の雰囲気が出てきて外に出るのが楽しくなりますね。
ランチが終わったらあてもなくプラプラしてみましょうかw
さーて本日はどんなお客様が御来店頂けるでしょうか?
これもこの仕事の楽しみの1つなんですよ
気候と共に少しづつ忙しくなれば良いんですが・・・(^-^)
…ので、ランチメニューの宣伝でも 笑
“3プレートランチ ¥1000” 限定10名様m(__)m
サラダ・スープ・パン・パスタ・グラタン・1品料理・デザート
珈琲or紅茶はセルフ・飲み放となってます
その他のメニューもございますので・・・・
宜しくお願い致します~!!


道路脇の花壇や雑草も花が咲き始めてますね~(^○^)
春の雰囲気が出てきて外に出るのが楽しくなりますね。
ランチが終わったらあてもなくプラプラしてみましょうかw
さーて本日はどんなお客様が御来店頂けるでしょうか?
これもこの仕事の楽しみの1つなんですよ

気候と共に少しづつ忙しくなれば良いんですが・・・(^-^)
…ので、ランチメニューの宣伝でも 笑
“3プレートランチ ¥1000” 限定10名様m(__)m
サラダ・スープ・パン・パスタ・グラタン・1品料理・デザート
珈琲or紅茶はセルフ・飲み放となってます

その他のメニューもございますので・・・・
宜しくお願い致します~!!
Posted by ~かくれや~ at
09:45
│Comments(0)
2011年04月23日
終了~~~~~・・・
本日最後のお客様はこのブログにもたまにお名前のでる・・・
“K藤さんカッポー” でした(ほとんど伏せ字になってないw)
彼氏さんのお誕生日で御来店頂きましたm(__)m
K藤さんも堀田店舗からのお客様で永く御贔屓頂いてますね~
彼氏さんとも仲良さ気で羨ましい限りです(-_-メ)←あっ、違ったw(^○^)
メインは彼氏さんのリクエストで “ハンバーグ” でした!
あまりしないんですがせっかくなんで
“煮込みハンバーグ” です
今日の一枚はその写真でも・・・
あ~、私の春はいつなんでしょうかね~(;一_一)w
“K藤さんカッポー” でした(ほとんど伏せ字になってないw)
彼氏さんのお誕生日で御来店頂きましたm(__)m
K藤さんも堀田店舗からのお客様で永く御贔屓頂いてますね~

彼氏さんとも仲良さ気で羨ましい限りです(-_-メ)←あっ、違ったw(^○^)
メインは彼氏さんのリクエストで “ハンバーグ” でした!
あまりしないんですがせっかくなんで
“煮込みハンバーグ” です

今日の一枚はその写真でも・・・
あ~、私の春はいつなんでしょうかね~(;一_一)w
Posted by ~かくれや~ at
22:35
│Comments(2)
2011年04月22日
今日のデザート・・・
本日は19:00より“パーチー”を頂いておりますm(__)m
そのパーチー用のデザートの写真でも・・・

ちょっと質素な感じですが 笑
最後に “桜アイス” が付きますんで
今年も最後の桜アイスの出番が近づいてきました。
毎年4月だけの期間限定(在庫があれば少し延長ですw)なんで
召しあがりたい方はお早目にどうぞです(*^^)v
その他の料理写真はまた後ほどに・・・
ではお仕事に戻ります
そのパーチー用のデザートの写真でも・・・
ちょっと質素な感じですが 笑
最後に “桜アイス” が付きますんで

今年も最後の桜アイスの出番が近づいてきました。
毎年4月だけの期間限定(在庫があれば少し延長ですw)なんで

召しあがりたい方はお早目にどうぞです(*^^)v
その他の料理写真はまた後ほどに・・・

ではお仕事に戻ります


Posted by ~かくれや~ at
18:40
│Comments(0)
2011年04月20日
久しぶりの・・・
団体様のパーチーが始まります

少しは過剰な自粛ムードが無くなってきたんでしょうか?
月末に向けて期待をしながら頑張りましょうかね~<(`^´)>
話は変わって・・・
当店の近くにはマルショクさん等の店舗が多くあります。
流川通りの向かいには “ニュードラゴンさん”
1階には “デオデオさん”
ともに一番近いお店です(正確には“MILKHALL”さんが1番ですがw)
本日はこの2店舗がお休みの為暗い感じがしますね~
やはりお店が集まって明るくないと人が集まらないのがわかりますね
どなたか流川通り沿いでお店をされませんか~~~~~~ 笑
さーて頑張りましょうかね~
“キノコのオリーブオイル煮込み” の仕込み風景



少しは過剰な自粛ムードが無くなってきたんでしょうか?
月末に向けて期待をしながら頑張りましょうかね~<(`^´)>
話は変わって・・・
当店の近くにはマルショクさん等の店舗が多くあります。
流川通りの向かいには “ニュードラゴンさん”
1階には “デオデオさん”
ともに一番近いお店です(正確には“MILKHALL”さんが1番ですがw)
本日はこの2店舗がお休みの為暗い感じがしますね~

やはりお店が集まって明るくないと人が集まらないのがわかりますね

どなたか流川通り沿いでお店をされませんか~~~~~~ 笑

さーて頑張りましょうかね~

“キノコのオリーブオイル煮込み” の仕込み風景


Posted by ~かくれや~ at
18:49
│Comments(0)
2011年04月19日
明日の仕込み中・・・
明日は平日ですが団体様のパーチーを頂いておりますm(__)m
先月は地震等の関係で自粛ムードが強かった感じですが・・・。
今月に入ってからは少しづつ歓迎会等の御予約が頂けてます
先月のマイナスを埋めないといけませんので大変有難い限りです 泣
本日は明日のメイン料理の仕込みを行っております
メニューは・・・ “黒豚のシチュー” です
赤身もですが脂身も“香り・柔らかさ”が良い感じに仕上がりました
お客様に食べて頂くのが楽しみですね(*^^)v
さて、後の料理の仕込みにはいりましょうかね~

生状態 笑

仕上がり
先月は地震等の関係で自粛ムードが強かった感じですが・・・。
今月に入ってからは少しづつ歓迎会等の御予約が頂けてます

先月のマイナスを埋めないといけませんので大変有難い限りです 泣
本日は明日のメイン料理の仕込みを行っております

メニューは・・・ “黒豚のシチュー” です

赤身もですが脂身も“香り・柔らかさ”が良い感じに仕上がりました

お客様に食べて頂くのが楽しみですね(*^^)v
さて、後の料理の仕込みにはいりましょうかね~


生状態 笑
仕上がり
Posted by ~かくれや~ at
17:09
│Comments(3)
2011年04月18日
さてさて・・・
皆様、大変御無沙汰してます洋食屋さんです・こんにちは
地震や色んな事が重なりましたので更新を自重しておりましたm(__)m
・・・が、皆様より更新が無い事への心配の言葉を頂きました
こんなブログですが見て頂いてる事を痛感致しました(-"-)
またマイペースながらに更新をさせて頂きますので宜しくお願いします。
更新のなかった1月といいますと・・・
“激動の1月” 但し仕事以外で!
となっておりました、個人的なことがメインなんで省略しますが 笑
ちなみにお店の方は・・・
“空前絶後の平穏な1月” でした・・・泣
まぁ、そんな事を言ってられるだけでも幸せなんでしょうが (;一_一)
4月も半ばを過ぎて多少なりとも忙しい日ができてきましたんで
“テンション” も揚がり掛けてはいますが
これからは、日・1日と暖かくなって来ますんで私も同じように
気持ちを暖かく、“ハイテンション”をキープしなければ!! です。
・・・というトコで夜のスタンバイに戻ります

写真は、解り辛いでしょうが “黒豚と季節野菜のソテー” です

地震や色んな事が重なりましたので更新を自重しておりましたm(__)m
・・・が、皆様より更新が無い事への心配の言葉を頂きました

こんなブログですが見て頂いてる事を痛感致しました(-"-)
またマイペースながらに更新をさせて頂きますので宜しくお願いします。
更新のなかった1月といいますと・・・
“激動の1月” 但し仕事以外で!
となっておりました、個人的なことがメインなんで省略しますが 笑
ちなみにお店の方は・・・
“空前絶後の平穏な1月” でした・・・泣
まぁ、そんな事を言ってられるだけでも幸せなんでしょうが (;一_一)
4月も半ばを過ぎて多少なりとも忙しい日ができてきましたんで
“テンション” も揚がり掛けてはいますが

これからは、日・1日と暖かくなって来ますんで私も同じように
気持ちを暖かく、“ハイテンション”をキープしなければ!! です。
・・・というトコで夜のスタンバイに戻ります


写真は、解り辛いでしょうが “黒豚と季節野菜のソテー” です

Posted by ~かくれや~ at
18:50
│Comments(0)