スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月31日

ひまひまぁ~・・・

いやいや、さすがに夏休み最終日で31日ですね(-"-)

予想はしてましたがまさかこれほどとは・・・icon

普段できない事をやりながら時間を見てます 笑

メニュー的な事はもー少ししてからですが、取りあえず・・・

新しいお店の顔、玄関でお迎え・お見送り担当の 

 “グッピーちゃん”  

の引っ越し準備中です icon

見慣れた熱帯魚ですし、安価な事もあり比較的 “雑” な扱いを

される方も多々見られますが・・・icon

気本的には適応力もあり飼育は容易な部類です。

しかし最初の “水合わせ”  はしっかりやらないと色も寿命も

万全な状態ではなくなりますicon

購入した袋のまま水槽へ浮かべ(1時間位)て温度合わせ。

水槽の水を、袋の水と同量程中へ入れて水質合わせ。

1時間位したらもう一度同量の水質合わせ。

30分位で水槽の中へ放流・・・と、こんな流れですかね?

私が名古屋の熱帯魚屋さんに習った方法です。

もっと良い方法があればぜひ教えてください(^-^)

せっかく飼育するんですし、大きくても小さくても生き物ですから

長生きさせてあげたいですよね~icon

私ももっと時間を作って綺麗な棲みかにしてあげないと・・・ですicon



  

Posted by ~かくれや~ at 20:32Comments(0)

2010年08月31日

試作品・・・

先日記事に挙げた9月中盤の奉仕活動(料理のケータリング)

の為の試作中ですicon

秘密にしていた内容は・・・

  “ハンバーグ” 

に決定いたしましたicon

入所されてる方々は比較的お元気な方が多い事、

うちのハンバーグは他のお店よりも

  “ふわっふわ” な食感がある事、

施設の理事長さんが『せっかくなので、お店と同じモノを・・・』

という御好意で原価・食材・仕事の面で制約が無い事・・・

色々な事を考慮してこのメニューに決定ですicon

豆腐ハンバーグやチキンハンバーグじゃやはり寂しい感じですしね?

ソースや付け合わせはまた後で考えます。

取りあえずこれからはランチの仕込みに入りますiconicon

  

Posted by ~かくれや~ at 10:32Comments(0)

2010年08月30日

おはようございます・・・

8月も終わりになって、朝晩だけは

  “多少なりとも涼しく” 

感じるようになってきましたね~icon

おかげ様で月末にもかかわらず土・日曜日は忙しくなりましたicon

そーなるとブログは更新できないんですが・・・m(__)m

なんとか時間を作って更新できるように頑張りますっ!!

K藤さん、宜しくです 笑

話は変わって、

昨日の事ですが買い出しに“〇ショク”さんに行きましたicon

時間的にお客さんも少なくゆっくりとした感じです。

色々物色しながら必要な食材を選別→清算の為レジへ・・・

カゴを置き、 “お願いします” と一言。

“いらっしゃいませ・有難うございます・お預かりいたします”

まぁ定番のマニュアル接客用語ですね、はい。

“有難うございます、〇〇円になります・〇〇円お預かり致します”

“〇〇円のお返しになります・有難うございました”

マニュアルがありおかしくはないんですよ、はい。

しかしこの間(まぁ2~3分ですが) 

 一度も顔・目線が合いません icon

とどめに帰り際・・・

 レジに向かって またお越しくださいませ

え~、何と返答すればよいやら 笑

 仏作って魂いれず   

とはこの事でしょうね 笑

うちももう一度、従業員にこういった

技術とか特別な事ではない 

 “お客様への気持ち”

の面を気をつけるように指導しなければ・・・慣れは怖いですからねiconicon

昨日の別府の風景です、どっち付かずの空模様ですね。
  

Posted by ~かくれや~ at 10:11Comments(0)

2010年08月27日

昨日は・・・

店休日でしたが諸々の雑用が多くバタバタでしたicon

朝10:00には亀川の競輪場近くの介護施設(名前は後日発表します)で

来月16日に社会奉仕活動の1つとして

 “洋食ランチ” のケータリング(出前ですね)

を行うので、その詳細な打ち合わせicon

その後はお店の買い出し・営業と動き回りましたiconicon

夕方からはうちのお店の暑気払いで従業員やお子様達と食事会iconiconicon

なかなか忙しい休みでした。

80名位なんで食器は施設のを使わせていただきます。

内容は ひ み つ です 笑

  

Posted by ~かくれや~ at 14:02Comments(2)

2010年08月25日

大失敗・・・

昨日は “キッシュ” を仕込むつもりでしたが・・・

久しぶりに “パイ生地” を織ってみると

 “ま~ 見本のような大失敗” でしたicon

夏場は特別難しいんですが・・・(-"-)

取りあえずランチの新メニュー用の

 “ピリ辛・チキンキーマカレー”

を先に完成させてしまいました 笑

また完成品の写真はアップしますがiconicon

今日のトコロは鍋のまんまで御勘弁くださいm(__)m

けっこう辛めですが昔っぽく生姜の香りがしてgoodですよ~icon

ぜひお試しくださいなiconicon

  

Posted by ~かくれや~ at 21:59Comments(0)

2010年08月24日

今日の・・・

仕込みの段取り中の洋食屋さんです、こんにちはicon

ランチも1段落したんで夜の仕込みの準備中です。

取りあえず 

  “ホウレンソウのキッシュ” 

を仕込むんで、ソテーして冷まし中です。

これからはチキンミンチを挽いて

  “キーマカレー”

のスタンバイに入りますかね~iconicon

しかしカレーを仕込むと体がカレー臭(加齢臭では無い(-"-))

につつまれてみんなに振り向かれるんですよね~ 笑

 
  

Posted by ~かくれや~ at 13:28Comments(0)

2010年08月22日

???・・・

うちのお店のベランダの写真です

・・・が、おかしな点が1つ(@_@;)

なぜか “靴???” しかもかたっぽだけ???

当然ながら僕や従業員の靴ではありませんよ。

お店は2階ですし1階も店舗フロアなんで5mの高さです。

流川通りに面してますし、近辺に住居ビルもなし・・・?

う~~~~ん、なぜにここに?

まぁ時期的に怪談話にはちょうどよいですが 笑

あんまり考えても仕方ないんで忘れときましょうかね~iconicon

さすがAB型だけあって興味無い事はどーでも良いです 笑

さーて、予約のお客様もそろそろでしょうしがんばってみます!!

  

Posted by ~かくれや~ at 19:21Comments(7)

2010年08月21日

夏バテ・・・

しかし今年は毎日この言葉を使いますが・・・

 “暑いっ!!”

暑いのはにがてなんですよね~~iconicon

おかげでこの週末は忙しいのと夏バテとのコラボでしたicon

木曜の定休日返上の仕込みも普段の倍時間がかかり・・・

なんと “14時間” もかかりましたicon

たしかに昨日のディナーは有難い事に満卓・満席でしたがm(__)m

普段なら半分の時間で終わるんです、絶対に。

が、夏バテ様のお力で体が動かないっ!

1時間動いたら1時間休憩 笑

そりゃ~時間もかかる訳ですよね~icon

でもそれが精一杯なんですよ、ホント。

ブログ更新の気力・体力も無く・・・スイマセンicon

もーおっさんなんでいろいろ考えながら動かないとです 笑

今日も暑いけどがんばりますかね~icon

先日 『MILKHALL』でいただいたシェリーですicon

“ペドロ・ヒメネス”  デザート・食後酒に最適ですね。

料理にあわすのはムリがありそうです。が、疲れた体には良薬でしたicon

  

Posted by ~かくれや~ at 13:45Comments(2)

2010年08月17日

お盆終了・・・

しましたね~icon

何だかんだとおかげ様で週末は忙しくなりましたicon

御来店頂いたお客様に “感謝” ですm(__)m

しかしこれから月末までが飲食店にとっては

“恐怖の半月” となります・・・iconicon

今週の金曜以外はまだまだ席に余裕があります(ありすぎです 泣)

御会食等ありましたら洋食などいかがでしょうか?

宜しくお願いしまーーーーーーーーすっ!!


茶美豚(ちゃーみーとん)鹿児島産・お茶葉で育てた豚さんですicon

脂もクセがなく美味しいですブーicon



  

Posted by ~かくれや~ at 12:52Comments(2)

2010年08月13日

お盆突入・・・

・・・と、何があるでもないんですが 笑

一応、お盆初日で13日の金曜日というWパンチさんですねicon

全くの余談ですが・・・

健康だけが取り柄の私(両親に感謝っ!!)が人生で1度だけの経験。

 “ケガで入院”

忘れもしない二十歳の夏(ここだけ見るとカッコイイですね 笑)・・・

修行先のホテルの同期連中と若狭の海に遊びに行きましたiconicon

夜中に到着し海辺で花火やらBBQやら大盛り上がりiconicon

そこに定番の “田舎ヤンキー” さんの御登場ですicon

同期もみんな“酔っ払い&コックさん”で若いという事もあって・・・

 “夜の海辺の大乱闘”   ですね 笑

近所の方が110番→お巡りさん御入場→これまた定番・・・

もれなく“若狭の公共施設(柵付き)に御一泊” 笑

ですが私は最中に“ケガ人(元気な)”となり皆とは違う車で

 別の公共施設(ベット・世話人付き)に

“1ヶ月の連泊” となりました 笑

詳細は省きますが元気ですが経過観察の為の入院です。

この事件があった日が・・・

 “6月13日の金曜日” でしたicon

それ以来13日の金曜日は “外出禁止” ですicon 

まぁタマタマなんですが一応は・・・皆さんも気をつけてくださいねicon


今日の別府の風景でも

  

Posted by ~かくれや~ at 21:17Comments(0)

2010年08月12日

今日は・・・

店休日で諸々の雑用をしておりますicon

なかなか平日は営業時間の兼ね合いもあり動き回れないので。

その途中で亀川の “竈神社” へお参りに・・・icon

以前のブログにも書きましたが、商売の神様ですからね~!!

特別信心深い訳ではないんですが・・・日本人なんで 笑

結構市内をウロウロしたんですがなんせデジカメを忘れたので

あんまり写真が撮れてないんです~icon

また今から仕込み&試作するんで一段落したら料理写真をアップ

するとかしないとか・・・笑

何も用事が入らなければ・・・ですねicon

では仕込みにはいりますかね~iconicon

  

Posted by ~かくれや~ at 17:22Comments(0)

2010年08月11日

テイクアウト・・・

これも定期的に載せてますが・・・

“テイクアウト用オードブル ¥5000~”

御家族・御友人の集まり等、又は諸事情で家から出られない時等

便利ですよ~、いかがでしょうか?

夏場なんで基本的には火が通ったものになりますが・・・icon

なにせ食中毒は怖いんでiconicon

前日迄の御連絡・御予約いただければ準備いたしますのでicon

  

Posted by ~かくれや~ at 17:50Comments(0)

2010年08月10日

ワックス掛け・・・

気になっていたフロアのワックス掛けをやりましたicon

さすがに綺麗でツヤがありますね~iconiconicon

さて何日この状態でいけるのでしょうか?

雨が降るとどうしてもくすんできますしねicon

まぁこまめにできれば良いんですが他の仕事もありますし・・・

今度はシャンデリアの掃除にはいりますかね~iconicon




  

Posted by ~かくれや~ at 17:41Comments(0)

2010年08月08日

約束をはたして・・・

午前中のブログで

“後ほど料理の写真を・・・”iconicon

と宣言したのでちゃんとお約束を果たしにパソコンと向き合ってます 笑

・・・ていうかこの時間にこんな事ができていいのかなicon

約束は果たしたけど今日の売上目票は

“果たせそうにありませんっ” iconiconicon

そんなこんなで今日の写真ですicon

週替わりの魚料理

“真鯛のポワレ・生ウニのクリームソース”で~すicon

  

Posted by ~かくれや~ at 20:56Comments(0)

2010年08月08日

週末らしく・・・

今週末・金曜日は有難いことに忙しくなりましたm(__)m

お盆が近づき皆さん、集まり事が増えてきてるんでしょうか?

その分平日があまり人影を見ないんですが・・・icon

バタバタで料理写真がないんでパーティースタンバイが出来上がった

店内写真でも・・・笑

だいぶフロアが汚れたんで今日はワックス掛けですねiconicon

夜は料理写真アップしまーすっ・・・多分 笑


2島ですが20名様の席ですicon



こっちは11名様用ですねicon
  

Posted by ~かくれや~ at 09:51Comments(0)

2010年08月04日

ライブハウス・・・

高校時代からの友人が、近々別府でライブハウスをまかされる

そうで中を見させてもらいましたicon

以前からあるライブハウスで名前もそのまま使うそうです。

元町の “カッパーレイブン” です。

ちなみに以前のオーナーも小・中・高と同級生でした 笑

久しぶりにライブハウスのニオイ・空気を嗅いでしまうと・・・

“あー、バンドやりてーなー”

と、単細胞丸出しな考え方をしてしまう洋食屋さんでしたicon

ま、実際は時間的にムリなんですけどねicon

またこのお店の詳細は後日に記事にしまーすicon


  

Posted by ~かくれや~ at 19:55Comments(0)

2010年08月03日

定番・海老フライ・・・

 ”海老フライ” といえば、大人も子供もみんな大好きな

洋食屋さんの定番メニューですねicon

個人的にも子供の頃から大好きな洋食ですしicon

ちなみによくテレビ等で名古屋人は“海老フライ”の事を

 “エビふりゃ~” などと呼ぶ・発音する! と言ってますが・・・

そんな事はありませんよ~、ほとんどの人は?

ただしお年寄りのなかにはそう発音する方も“まれ”にいますが 笑

東京の“江戸っ子口調”みたいなもんでそうそう巡り合いませんicon

私も14年名古屋に住みましたが、2・3人しか遭遇しませんでしたicon

まぁ、ほとんどの人は“ノリ”で使ってましたねぇ 笑

ちなみにうちのメニューも “海老フライ” ですよicon

ディナーの単品“大海老フライ(25㎝×2尾) ¥1200”

  

Posted by ~かくれや~ at 19:28Comments(0)

2010年08月02日

第4弾・・・

“暑いですね~~~~” 

が、最近の口癖な洋食屋ですけど、こんにちはicon

先週末は有難いことに忙しく、更新ができませんでした m(__)m

今日は仕込みをしながら合間に更新しております。

写真は夏メニュー④弾です!!

直接、 “夏との関係は?” と聞かれると・・・

 “気持ちの問題ですっ!!” 大きな心の声です 笑

どーしてもこの季節は食べ物がさっぱり系にかたよりがちですが

肉・油脂系を食べないと余計に体がバテてしまいますicon

…ので、このメニューです。

“ラム肉の香草パン粉焼き 1本¥900 
                 2本 ¥1600”


香草とマスタードでクセもありませんのでicon

たまにはガッツリ赤ワインでもいかがでしょうか?

      
  

Posted by ~かくれや~ at 16:28Comments(0)