2009年10月18日

相棒です・・・

・・・と言ってもTVseason8の人気番組ではありませんので 笑

~ミソノ・440プロシリーズ、24cm筋引き・玉有~

相棒2本の本名です、自分の名前より数倍かっこいいのが癪ですがicon

ちなみに上下2本とも同じモノですが人間同様に年齢を重ねると小さくなっ

てしまいますね。

最高級品ではないのですが、手になじむモノなんでなかなか換えたりでき

ませんよね~。

短い方はもう15年以上の付き合いです、今までで1番酷使に耐えながら

今でも現役バリバリですiconicon

長い方でも5年は経ってるんですが上記が引退するまでは~永遠の2番

手~、もしくは~スーパーサブ~ですねicon

何にせよ、可愛がりながら長く付き合いたい相棒達です!


相棒です・・・



Posted by ~かくれや~ at 20:37│Comments(7)
この記事へのコメント
ん?
ゾーリンゲンですか?
Posted by ペーター at 2009年10月18日 21:22
かっこいい包丁ですね^^
Posted by エーノウ at 2009年10月18日 21:37
~ペーターさん~

ゾーリンゲン・・って、たしかヘンケル(関係)の事でしたよね?

そんな良いモノではないです。

確か岐阜が本社の”ミソノ刃物”です、なにせ修行先が名古屋でもんで 笑



~エーノウさん~

はじめまして!!

お褒め頂き有難うです・・・が、たまに反抗して僕の指先が 泣
Posted by ~かくれや~~かくれや~ at 2009年10月19日 19:37
ゾーリンゲンってのは地名で刃物の町です
その中の有名なブランドがヘンケルスですね

ワインで言えば産地とシャトーみたいなもんですね

ミソノ刃物見てみました
これは牛刀じゃなくって筋引きの方?ですよね?
Posted by ペーター at 2009年10月19日 20:01
って本文にちゃんと書いてありましたね・・
Posted by ペーター at 2009年10月19日 20:03
そういえば・・・
大昔の彼氏が料理人だったので使い込まれて研ぎ込まれて 小さくなった包丁を自慢していた記憶があります。
遠い昔の話でした。
私にも若い頃はあったのね・・・
Posted by と at 2009年10月21日 21:46
~とさん~

はじめまして!

そーなんですか、料理人にはチビたナイフは自分の分身みたいなモノなんで・・・。

良い思い出として大事にしてくださいね。
Posted by ~かくれや~~かくれや~ at 2009年10月23日 15:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。