おはようございます・・・
8月も終わりになって、朝晩だけは
“多少なりとも涼しく”
感じるようになってきましたね~
おかげ様で月末にもかかわらず土・日曜日は忙しくなりました
そーなるとブログは更新できないんですが・・・m(__)m
なんとか時間を作って更新できるように頑張りますっ!!
K藤さん、宜しくです 笑
話は変わって、
昨日の事ですが買い出しに“〇ショク”さんに行きました
時間的にお客さんも少なくゆっくりとした感じです。
色々物色しながら必要な食材を選別→清算の為レジへ・・・
カゴを置き、
“お願いします” と一言。
“いらっしゃいませ・有難うございます・お預かりいたします”
まぁ定番のマニュアル接客用語ですね、はい。
“有難うございます、〇〇円になります・〇〇円お預かり致します”
“〇〇円のお返しになります・有難うございました”
マニュアルがありおかしくはないんですよ、はい。
しかしこの間(まぁ2~3分ですが)
一度も顔・目線が合いません
とどめに帰り際・・・
レジに向かって またお越しくださいませ
え~、何と返答すればよいやら 笑
仏作って魂いれず
とはこの事でしょうね 笑
うちももう一度、従業員にこういった
技術とか特別な事ではない
“お客様への気持ち”
の面を気をつけるように指導しなければ・・・慣れは怖いですからね
昨日の別府の風景です、どっち付かずの空模様ですね。